【早大ネット起業家による】毎日のつぶやき

毎日の日常生活から得た学びを呟いていきます。 私生活からビジネスまで色々、共有できたらうれしいです😊

【長期的に考える】

こんばんは!

 

今日は

「長期的に考える」

ということについて話します。

 

人間は、基本的に

目先の物事ばかり考えます。

 

例えば勉強に例えると、

テストの点を上げるために

 

・英語の長文読解テクニック

 

・数学の便利な公式

 

とかを覚えるのを優先します。

 

確かにこれでも効果は出ます。

 

しかし、長期的にみたら

小手先のテクニックではなく

根本の基礎からやっている人の方が

大きな結果を出します。

 

基礎をやれば必ず成績が上がる

と言われても基礎を勉強する人は

少ないです。

 

これは、基礎が直結する未来が

見えていないからです。

 

他にも長期的に見れば得することは

沢山あります。

 

例えば、

視力をあげるレーシック手術

 

レーシック手術が30万だとしましょう。

コンタクト代が1ヶ月6000円

かかったとしましょう。

 

コンタクトを使い続ければ、

1年に72000円。

5年すれば35万円です。

 

5年でプラスになります。

また、コンタクトをつける外すなど

めんどくさい行為がなくなります。

 

それなのに多くの人がリスクをおそれ

まだ、レーシック手術を受ける人が少ないです。

 

そもそも、レーシック手術

失敗した実例はありません。

 

それなのに、

怖がって受けない人が多いです。

 

このように、

 

めんどくさいから

危ないから

今じゃなくて後でやればいいから

 

と言って長期的なものから

逃げていくのが人間です。

 

これがどれだけ損をしているのか

損だけではなく、逆に危ない選択である

 

ということに

ほとんどの人が気づいていません。

 

確かに目先の物事は、

魅力的で満たされるかもしれません。

 

しかし、それは今だけです

ずっと上がり下がりを繰り返していきます。

 

本気で何かを成功させたいという時は

長期的にみてください。

 

今はダメでも、

必ず成功する瞬間がきます。

 

そこまで継続すれば、

あなたの勝ちです。

 

是非、物事を長期的にみてください。

今うまくいってない事をやめないでください。

 

ここまで読んでくださり、

ありがとうございました。

 

では、また明日!

 

【日常生活での視点】

おはようございます!

 

ついにこの投稿をはじめて

1カ月たちました。

 

2回ほどサボってしまったことが

ありましたが、なんとか続けられています。

 

この投稿を1ヶ月して、

見てくれる人が増えた

登録者が増えたなんてことは

一切ありません。

 

見てくれる人なんて

1日1人いるか程度です。

 

それでも、私は続けます。

理由は、続けていればいつか何か

起きるんではないかと思っているからです。

 

なので、今見てくださっている方いましたら

是非これからもよろしくお願いします。

 

今日は、

日常生活での視点

についてお話しします。

 

正直、この記事を書いていく上で

何をかくか記事のネタに

困るようになってきました。

 

なので、普段の生活から

何か話せることがないかと

探すようなりました。

 

「日常生活での視点」

を変えるようにしたのです。

 

例えば、

 

・電車の中にどんな広告が貼ってあるか、

広告の数はいくつなのか

 

・電車の中でスマホをいじっている人

がどれくらいか

 

・なぜ満員電車で、スペースが空いているのに体をどけないひとがいるのか

 

電車関連だけでもなんでも

出てきます。

 

物事、言動、行動、

世の中にあらゆるものや

人が行うことには

全て意味があります。

 

広告は集客率を上げたいからはるわけです。

では、なぜ電車に貼る必要があるのか

 

など考えれば考えるほど

様々な理由が出てきます。

 

このなぜという部分を意識して、

日常生活を過ごすことで様々な

気づきがでてきます。

 

それらを自分の生活に応用できれば、

外的要因で何か画期的な変化が

起きるかもしれません。

 

私は今満員電車でこれを書いています

乗車率がかなり高く文字を打つのも

辛いレベルです。

 

しかし、ここで辛いと思うのではなく

なぜ、満員電車を鉄道会社は改善しないのか

なぜ、改善できていないのか

朝人はどのような感情で電車にのっているのか

 

視点を変えれば、

考えたり調べることはいくらでも

可能です。

 

もしあなたが、

いつも同じルーティンで

平凡な生活を送っていて

満足していないのであれば 

 

「日常生活での視点」

を変えて見て、生活に刺激を与えて見てください!

 

そろそろ満員電車が

厳しいので終わります

 

ここまで読んでくださり

ありがとうございました。

 

では、また明日!

 

【プロ意識】

こんにちは!

 

今日は、

「プロ意識」

について話していきます。

 

スポーツマン、会社員、社長、芸能人

どの界隈でも、トップの人は

このプロ意識がすごいです。

 

プロ意識とは、

自分が仕事をしている時は

一切私情を挟まず、その物事を

成し遂げる意識のことです。

 

ずっと生きていて、

問題点が出てこない人なんていません。

 

どんな天才でも

どんな努力家でも、

必ず問題が出てきます。

 

この問題が原因で、

・仕事に集中できない

 

・意識がそれてしまう

 

・何もやりたくない

 

こんな負の感情は

誰だって湧いてきます。

 

しかし、

プロ意識が強いトップの方達は

自分の仕事中に弱みを見せることは

絶対にないのです。

 

インフルエンザにかかり、

熱が40どあったとしても、

 

怪我をして腕をおってたとしても、

 

精神的に立ち直れないレベルの

ダメージがあったとしても

 

絶対に弱みを見せません。

必ず余裕の態度で仕事をします。

 

これはとてつもなく

すごいことだなと思いました。

 

私生活の仮面

仕事の仮面

恋愛の仮面

 

など複数の仮面を持つことが大事

という話がありましたが、

 

複数の仮面を持っていても、

仮面を被った時は、必ずブレずに全うする

これが大切なんだと気付かされました。

 

これから、

人生色々なことがあると思いますが

どんな物事に対しても必ずプロ意識をもって

行動してください。

 

ON

OFF

の切り替えがとてつもなくうまくなります。

 

おそらくこのプロ意識が

完璧なればなるほど、

 

見える世界がどんどん変わっていきます。

 

ぜひ、実践してみてください。

 

小さなプロ意識(仕事中は疲れた顔を見せない!などです)

 

ここまで読んでくださり

ありがとうございました。

 

では、また明日!

 

 

 

 

【偏見】

おはようございます。

 

今日は

「偏見」

について話して行きます。

 

先日、全然知らない

医療系の学校の人たちと話す機会がありました。

 

医療系といっても、

学校の名前の中に

医療系の文字は入っておらず

 

パッと聞いた感じだと

医療系の学校だとはわからないものでした。

 

最初は、ただの何もしていない

大学生達の話だろうと思いましたが

 

実は、

そのほぼ名前の知られてない大学

(世間的にはFラン)の学費は年間180万で、

 

その子達の勉強に対する意欲や姿勢は

名の知れた早慶などより全然高かったのです。

 

流石に驚きました。

私が思っている数倍は勉強していました。

 

その子達によると

勉強していない日はなく

 

・毎日勉強は当たり前

 

・ほとんど授業はサボらない

 

・授業内容を全てしっかり頭に入れる

 

ということがすでに

習慣化されていたのです。

 

正直この話を聞いて、

名の知れていない大学に対する

偏見は損をするなと思いました。

 

頑張って、勉強して

将来を明確にしようとしている子達がいるのに

 

大企業は学歴だとか

なんだかんだ学歴は大事だとか

そもそも、何かおかしい部分が多いです。

 

学生であろうが、

社会人であろうが、

本音で話せば世の中の偏見を変えれそうだなと

ふと思いました。

 

今までの人生から、

多少偏見を持つことは仕方ないです。

 

しかし、

全てを偏見で受け入れないでください

あなたの人生の質が低くなります。

 

自分の知らない事は、

自分ではなく外的要因によって

気付かされます。

 

常にアンテナを張ってください。

チャンスは一瞬です。

 

ここまで読んでくださり

ありがとうございます!

 

では、また明日!

【スピーチ力】

おはようございます!

 

今回は、

スピーチ力

について話していきます。

 

先日、

ユーチューブを漁っていたら

3日前くらいに投稿された

 

キングコング西野による近畿大学

卒業生に向けたスピーチ

が出てきたので見ました。

 

話の内容も、もちろんいいのですが

私は西野さんのスピーチ力に圧倒されました。

 

それがどのようなものかというと、

16分間がほんの3分ほどに聞こえる

という点です。

 

実際に、

コメント欄を見てみると

 

・気づいたら話が終わってた

 

・引き込まれる

 

・話がうまい

 

など絶賛されていました。

 

また、SNSに私自身が良かったと

発信したところ、2〜3人の友人から

めちゃめちゃ引き込まれるよね

と返信がきました。

 

これだけの人にプラスの意見を

言わせるスピーチはすごいと思いました。

 

まして、

西野さんは世間から変な目で

見られていることもあります。

 

そんな中、純粋に人の心を掴み

魅力を感じさせるのはすごいと思いました。

 

このスピーチ力というのは

私たちがこれから生きていく中で

かなり重要度の高いものとなっていきます。

 

なぜなら、

どんな場面でも使うからです。

 

スピーチできるということは

そのことに対して最高レベルの理解が

あるということです。

 

前の記事でも書きましたが、

物事の理解より、物事の言語化の方が

難しいです。

 

ましてや、スピーチするなんて言ったら

もっと難しいです。

 

それぐらい、力のあるスキル

だということです!

 

多くの人は、

・恥ずかしい

 

・私にはできない

 

という理由でスピーチから遠ざかります。

 

しかし、

人間は挑戦なしに成長しません。

 

西野さんが動画内で言っていましたが、

成功するためには必ずどこかで失敗します。

 

その失敗をこれからの人生に対して

どう捉えるかです。

 

極論

人生に失敗はない

とも言っていました。

 

話は戻りますが、

スピーチというと難しいイメージ

かもしれません。

 

なので最初は、

自分の考えや知っていることを

何人かの友達の前で話すかなんか

してみてください!

 

大事なのは

意識して挑戦することです。

 

ここまで読んでくださり

ありがとうございます。

 

では、また明日!

 

【信用残高について】

おはようございます!

 

今日は、

信用残高について

お話ししていきます。

 

信用残高とは、

相手が自分のことをどれだけ

信用してくれているかを表す指標です。

 

これが0になった瞬間

自分のために行動することはなくなります。

 

今までを思い出してください

信用残高はあらゆる面で下がっていきます。

 

・遅刻した時

 

・嘘をついた時

 

・自己中な行動、判断をした時

 

などです。

 

しかし、

多くの人はこれが下がっていることに

あまり気づいています。

 

気づいていたとしても、

信用残高が下がる重大さに気づいていません。

 

信用残高が下がることで

 

・人から信用してもらえなくなる

 

・何か手伝ってくれることがなくなる

 

・悪い噂が広まり、

初対面なのにマイナスからはじまることがある

 

このような弊害が出てきます。

 

ほとんどの人が

平然と信用残高を失っていきます。

 

私は、生きていく上で

関わる人というのはすごく大切だな

と思います。

 

人間は、一人で生きていけないし

一人で生きていてもつまらないです。

 

人間の心理的に、共感が発生した時に

最も楽しい気分になります。

 

共感のない人生

楽しいでしょうか。

 

私は、嫌です。

 

もし、私と同じように思うのであれば

信用残高は必ず貯めておいてください。

 

信用残高は、

貯めるのは難しいけど

なくすのは簡単です。

 

慎重に扱ってください。

 

ここまで読んで下さり

ありがとうございました。

 

では、また明日!

【プライドを捨てる】

おはようございます。

 

今日は、

プライド

について話していきます。

 

あなたは、

プライドが高い方でしょうか??

 

私は、

プライドがかなり高い方でした。

 

しかし、このプライド

自分の人生の質をかなり下げてしまうのです。

 

そもそも、

自分の知らないことや

自分の気づかないことは

他人からの指摘がないと改善できません。

 

それなのに、

プライドが高いと

自分が正しいと思い込んでいるので

他人からの指摘を聞き入れません。

 

これによって

自分の知れる世界をどんどん狭くしていき

 

気づいたら他人の意見を素直に

取り込む人に追い抜かされてしまいます。

 

追い抜かされたことで、

また変なプライドが出てきて

 

自分の悪かった点を聞かずに

さらに自分一人だけで進んでしまうと

もっと差が開きます。

 

もし、あなたが

人間的に成長して、

これから先結果を出したいのであれば

 

「変なプライドは捨ててください」

 

プライドを捨てて、

弱い自分をさらけ出してください。

 

人は弱みを出されることで

その人の信用度をグッと上げる

というデータがあります。

 

プライドが高い人からしたら

屈辱的な行動かもしれませんが、

 

変化や成長を伴う時は

どんな場合もはじめは違和感をかんじます。

 

そこを乗り越えてこその

成長があるのです。

 

もし、自分自身で

プライドが高いと思うのであれば

 

一旦それを捨てて、

毎日行動してみてください。

 

何かしら

変わると思います。

 

ここまで読んでくださり

ありがとうございます。

 

では、また明日!